初めての歯医者さんに行く時には、色々と不安なことが多いと思います。
そこでこのページでは、武蔵小杉パークシティ歯科医院が選ばれる理由、初診の流れ、予約の取り方について、詳しく解説していきます。
武蔵小杉パークシティ歯科医院が
選ばれる5つの理由

最新の治療技術と
地域密着の両立
最新の治療技術と地域密着の両立
最新の治療について相談できる「地元かかりつけの歯医者さん」を目指しています。新しい治療法・材料工学の進歩を取り入れつつ、患者さん一人ひとりにあわせた丁寧な診療を心がけています。先進的な技術と温かい地域医療を両立させています。



充実したスタッフ体制と
専門性
充実したスタッフ体制と専門性
歯科医師12名、歯科衛生士10名、管理栄養士1名(2025年現在)が、それぞれの専攻領域をいかしながら治療にあたります。多くの専門家が在籍することで、幅広い治療ニーズに対応し、質の高い歯科医療を提供しています。



通いやすさに優れた立地
通いやすさに優れた立地
武蔵小杉駅 正面口2の目の前です。駐車場も75台完備しています。駅から徒歩2分という立地に加え、十分な駐車場を完備し、電車でも車でも通いやすい環境を整えています。



高い予防効果を実現する
専門ケア
高い予防効果を実現する専門ケア
当院のクリーニングではPMTC(機械を用いた専門家による歯の掃除)と、初期虫歯の再石灰化を促し歯質を強化、自然なツヤを与えるリナメルを使用しています。科学的根拠に基づいた予防歯科で、患者さんのお口の健康を長期的に守ります。



子どもにも優しい診療環境
子どもにも優しい診療環境
院長は近隣保育園の園医もつとめており、園児たちの診察経験も豊富です。家庭を持つスタッフも多く、みんな子ども達が大好きで、日頃から小さなお子さまにも慣れています。
お子さまが泣いても全く気になさる必要はありません。診療室を広く設計し、スロープ付きのバリアフリー仕様のため、ベビーカーもそのまま診療室に入れます。家族で通いやすい配慮を心がけています。
初診の流れ
武蔵小杉パークシティ歯科医院では、初めてご来院いただく方に問診票を記入していただいております。
受診をする際には、予約時間の10分ほど前に到着していただくことで、スムーズにご案内することができます。
- 受付で、ご予約時間とお名前をお伝えください。
- 保険証(お持ちの方は医療証も)などを提出し、問診票をご記入いただきます。
- 問診票には、既往歴やアレルギー、飲んでいる薬、妊娠の有無などをご記入いただいております。
- スタッフが症状や治療に関する希望などを詳しくお伺いいたします。
- レントゲン撮影や口腔内写真撮影などを行い、お口の中の状態を詳しくお調べいたします。
- 検査結果をもとに、診断と治療計画をご説明します。
- 治療内容や費用、通院回数などについて、疑問があればご質問ください。
- 治療内容にご同意いただきましたら、治療を開始します。
- 治療中に気になることがあれば、ご遠慮なくお伝えください。
- 治療内容や症状よっては初診来院当日に治療ができないケースもございます。予めご了承ください。
- 治療が終わりましたら、お会計を済ませ、次回のご予約をお取りいたします。
ご持参いただくもの
- 健康保険証、医療証
- お薬手帳:持病や服用中の薬がある場合はご持参ください。
- 紹介状:他の医療機関からの紹介状があればご持参ください。
- その他:診察券、義歯、検査結果など、必要なものがありましたらご持参ください。
予約方法について
事前のご予約でスムーズにご案内いたします
武蔵小杉パークシティ歯科医院では、緊急の症状にも対応できるよう、事前のご予約がない方も受け付けております。
ただ、歯科治療は一人ひとりの患者さんに、治療時間と診療チェアを十分に確保する必要があります。突然のご来院の場合、すぐには十分な対応ができない可能性もあります。スムーズなご案内のため、事前のご予約をおすすめいたします。
電話予約をしてみましょう
初めての歯医者さんの場合は、少し緊張してしまう事もあるかもしれません。電話でのご予約の際には、下記の項目をお伺いしておりますので、ご参考ください。
- お名前、電話番号
- 初めての来院か、以前に来院した事があるか
- 現在の症状
- ご希望の日時
初診のご予約
武蔵小杉駅より徒歩2分
土日祝日も予約受付
少しでも多くの患者さんが来院できるよう「年中無休」で診療いたします。
お急ぎの場合、予約なしでもできるだけご対応いたします。まずはご相談ください。
診療時間
月火水木金 | 土日祝 | |
---|---|---|
AM | 9:15~12:15 | 10:00~13:00 |
PM | 13:30~19:00 | 14:00~17:00 |
お知らせ
- 10/20(月)午前
- 10/26(日)終日
※お電話にてご予約ください。
【 年末年始のお知らせ】
12/29(月)~ 1/4(日)休診
初診についてよくある質問
- 予約なしでも診てもらえますか?
-
当院はご予約優先ですが、急なお痛みなどがある場合は、まずお電話でご相談ください。
できる限り対応させていただきます。当日スムーズにご案内できるお時間帯をご案内します。空き状況により混み合う可能性もありますので、どうぞお早めにご連絡ください。
- どんな治療をされるのか不安です…
-
ご安心ください。当院では、いきなり治療を始めることはありません。
初診ではまず、お口の状態を丁寧に拝見し、ご希望やお悩みをじっくりお伺いしたうえで、今後の治療内容や流れをご説明いたします。
「今日は見るだけで…」という方も、安心してお越しください。
- 子どもでも通えますか?
-
はい、もちろんです。当院は近隣保育園の園医もつとめており、小さなお子さまにも慣れております。
お子さまのペースに合わせて、無理のない診療を心がけています。歯医者さんが初めてのお子さまも、まずは「見学」や「練習」からスタートできますので、ご希望があればお気軽にお知らせください。
- 費用がどれくらいかかるか心配です…
-
保険診療を中心に、事前に費用の目安をご説明いたします。
「いくらかかるのかわからないまま治療される」ということはありません。
自費診療のご案内をする際も、無理におすすめすることは一切ありませんので、安心してご相談ください。
- 痛みにとても弱いのですが、大丈夫でしょうか?
-
はい、できるだけ痛みに配慮した診療を行っています。
表面麻酔や極細の針などを使用し、麻酔自体の痛みも最小限に抑えるよう努めています。
「歯医者さんがこわい」「以前つらい思いをしたことがある」という方こそ、当院にご相談ください。